こんにちは♪ 青沼です。

 

先日、指導についての記事の

リクエスト頂きましたm(__)m

 

今日は指導について

お話していきたいと

思います。

 

 

私も接客業をしていたころは

指導を受けましたし、

指導をする立場にも

なりました。

 

 

まず、

私自身が指導を受けた話を

しますね。

 

 

私は、

どちらかと言えば

いう事を聞かないタイプ

でした(笑)

 

当時の上司は

本当に、

手を焼いたでしょう。

 

元々、

・自由にやらせてもらえない

・上から圧力をかけられる

という事がすごくストレス

に感じる方でした。

 

なので、結構

やりたい放題(笑)

 

圧力をかけられたら

反抗的な態度も

取ったりしました。

 

今考えると

お恥ずかしい限りです(笑)

 

若かったということもあり、

「青沼は常識が足りない」

と言われたことは

しょっちゅうでした。

 

化粧が濃いだとか

アクセサリーが華美だとか

態度がでかいだとか(笑)

 

接客マナーの基本すら

まともに知らないし、

考えないし、

マナーを守らない子

でした。

 

そんな私ですが、

その後は、

きっちり

きーーーーっちり

規則を守るような子に

なりました(笑)

 

 

やっぱりね、

立場が変わると

そうせざるおえない

みたいなことが増えます。

 

そして、

立場が変わって

色々考えてみたら

なんてわがままな

自分だったのだろう

と気が付きました。

 

自分は、

自分が指導したくない

一番のタイプだなって

思ってましたね(笑)

 

 

今、これを書いていて、

とても思いますが、

若い時って

気が付かないことが

すごく多かったりします。

 

「その立場になればわかるよ」

と言われても

その立場になってないと

わからないのです。

 

当時もそんなことを

良く言われましたし、

多くの人に

そのような指導を

されましたが、

(直属の上司のいう事を

聞かなかったので)

当時はそれが

ストレスでしょうがなかった

わけです。

 

 

そして、立場が変わり、

上司の立場になったとき。

 

「あんな風に言うのは

嫌だったしやめよう」

と決心します。

 

ところが・・・

やっぱり

同じようにしていたのです。

 

したくなかったはずの

くどくどと

注意することを

気が付けば

自分もしていたのです。

 

それに加えて

私は本当にイライラが

おさまらないことが多く、

八つ当たり的なことも

多くしました。

(本当スミマセン・・・)

 

 

今なら、

どうしてこういう状況が

起きたのか?

という理由を

はっきり言えます。

 

元の上司も

上司になったころの私も

同じ考えがあったから

なのです。

 

その考え方とは、

自分が正しいし

相手を想い通りにしたい

ということ。

 

自分が正しいし、

相手を想い通りにしたい

と思うから

イライラしますし

注意もしたくなります。

 

あ、ちなみに

こんな風に書くと、

昔の青沼みたいな

常識もなくて

いう事を聞かない子に

注意をするのは

当たり前じゃない?

注意しないでどうするの?

とお考えになる方も

いらっしゃることでしょう。

 

そうですね~。

私も、同じように

そう思っていましたから。

 

こういう考えのもとに

注意や指導を繰り返すと

必ずと言っていいほど

その指導はうまくいきません。

 

でも、

自分が正しいと思う

通りの子に育てよう

と思えばそれも可能です。

 

何がどう

うまくいかないのか?

お話しますね。

 

 

私が行ってきた

指導の実例の

話を少ししますね。

 

私が上司になったころ

一番最後に入ってきた子

の指導をよくするように

なりました。

 

思い通りに動いてもらおうと、

ダメ出しを繰り返し、

細かく細かく

行動も言動も注意して、

「こうしてほしい」

と指導していた時期が

ありました。

 

こんな風に指導を

すればするほど、

そうなってくれます。

 

反抗される場合も

あると思いますが、

根気強く続ければ

そうなってくれます。

 

これは当たり前のこと。

 

強制的に

相手を変えるわけですから。

 

でも、

これがいいかどうか?

なのです。

 

 

後に

これは失敗だった

ということに気づきます。

 

なぜ気付いたのか?

 

こんな風に指導すると

自分で考える力がなくなる

という事に気が付いたからです。

 

 

全部言われるがままに

指導されながら仕事をすると、

新人さんが1年くらいして

指導が終わるころ

今度は

自分で考えない

という事が多発します。

 

あたりまえですよね?

 

全部指導されて

「こうやって、こうやって」

と言われてきたのですから。

 

間違うことが怖くなったり

言われたこと以外はできない

という事がどんどん増えるのです。

 

慣れてきたのだから

自分で考えてほしい

と言っても

そういう環境の中で

育ててきたのだから

無理なのです。

 

言い過ぎかもしれませんが、

相手を想い通りにしたい

と考えて指導したことで

考える自由を奪ったのは

私なんだと気づいたのです。

 

次に続きます。

 

*--*

初めての接客相談では

あなたの接客がうまくいかない

原因をみつけ、

うまくいくアドバイスをしています♪

詳しくは ⇒ こちら

 

あなたの接客スキル力はどのくらい?

接客スキル力診断はこちら

 

接客を学びたい!接客力を上げたい方には

私らしく売れる接客を叶える接客スキル講座

がオススメです♪